日記ページ


検索
カテゴリ:6年
運動会練習6年生
100_0041

100_0045

100_0040

体育館で学年技の練習をしました。気持ちをそろえて体を動かしています。

公開日:2025年10月14日 13:00:00
更新日:2025年10月14日 16:04:27

カテゴリ:3年
運動会練習3年生
100_0060

100_0059

100_0053

100_0050

100_0051

2時間続きの校庭での練習。後半は大玉転がしの練習をしていました。皆、とても楽しそうです。

公開日:2025年10月14日 13:00:00
更新日:2025年10月14日 16:04:48

カテゴリ:4年
運動会練習4年生
100_0007

100_0010

100_0008

100_0013

運動会練習が始まっています。4年生は演技種目の隊形確認を行っていました。上から見るととても綺麗。皆、頑張っています!

公開日:2025年10月10日 20:00:00
更新日:2025年10月14日 16:02:43

カテゴリ:5年
5年生運動会練習
100_0015

100_0017

100_0018

100_0020

お昼休みもソーラン節の練習を頑張る5年生。低い姿勢で足が筋肉痛になっている人もいるようですね。いよいよ来週からは外での練習が始まります!

公開日:2025年10月10日 20:00:00
更新日:2025年10月14日 16:03:09

カテゴリ:全校
中学年選抜リレー
100_0055

中学年の選抜リレー練習がスタートしました。時間前に集合し、話を聞く態度も立派でした。今日は初めての為、全員でバトンをつないでみました。選手のやる気がすごいため、これからの成長か楽しみです。

公開日:2025年10月10日 20:00:00
更新日:2025年10月14日 16:03:26

カテゴリ:6年
運動会練習6年生
100_0010

100_0012

100_0013

100_0018

6年生は校庭での2回目の練習が行われました。校庭で行うと体操着に砂がついてしまったり、足が痛くてうまく歩けなかったりと体育館でやる時とまた違う大変さがあったようです。少しずつ、真剣な表情で練習に取り組む人が増えてきたように感じます。

公開日:2025年10月10日 20:00:00
更新日:2025年10月14日 16:03:44

カテゴリ:5年
5年3組研究授業
100_0001

100_0006

100_0009

100_0002

道徳「健太の役割」の研究授業が行われました。2つの役割を果たそうと悩む健太の姿を通して、集団の中で、自分の役割を果たすために大切なことは何かを考える時間となりました。図書委員は学校の為にやらなければいけない。でも、サッカーチームの仲間にも迷惑をかけられない。それぞれが健太の気持ちになって悩み、自分だったらどのような選択をするのか考えていました。

公開日:2025年10月10日 20:00:00
更新日:2025年10月14日 16:04:10

カテゴリ:食育
今週の給食 10月6日~10月10日
P1130444

P1130449

P1130452

P1130458

P1130462

              ※写真は、中学年量の盛付け例です

 
6日(月) ~中秋の名月‘十五夜’~
 味噌そぼろ 丼
 のっぺい汁
 お月見団子
 低温殺菌牛乳

7日(火) 
 食パン 抹茶きなこクリーム
 ベジブロス
 鰆のエスカベッシュ
 低温殺菌牛乳

8日(水) 
 麦ご飯
 味噌汁
 焼肉
 じゃがいものきんぴら
 低温殺菌牛乳

9日(木) 
 カルグクス
 肉団子のもち米蒸し
 さつまいもの黒糖煮
 低温殺菌牛乳

10日(金) 
 ハヤシ ライス
 こふき芋
 みかん
 低温殺菌牛乳

          

公開日:2025年10月10日 12:00:00

カテゴリ:5年
運動会練習5年生
100_0093

100_0128

100_0127

100_0095

100_0097

今週から運動会練習がスタートしています。今日は体育館でソーラン節の前半部分の練習を行いました。練習では、皆とても一生懸命でした。唯一、最初の整列に時間がかかってしまったため、「自分たちで考えて行動しましょう。」というお話がありました。次回の練習では早めにスタートできるように頑張りましょう。
実行委員を中心に今年の元気な5年生が桜野小学校の伝統「ソーラン節」をどんな形で完成させるのか、楽しみにしていてください。

公開日:2025年10月07日 14:00:00

カテゴリ:6年
運動会練習6年生
100_0061

100_0064

100_0069

100_0119

100_0121

組体操の練習がスタートしました。体育館では1人技、2人技の練習、校庭では集団演技の動きの確認をしました。1回目のため、まだ戸惑う様子が見られましたが、皆が運動会を楽しみにしている様子が、練習から伝わってきました。これからどんな演技になっていくのか楽しみです。

公開日:2025年10月07日 14:00:00