-
カテゴリ:1年
「朝顔の水やり」1年 -
夏休みにご家庭で大切に育てた朝顔。ベランダで花や種の観察をしています。新しくなったピカピカの水道で上手に水を汲み、休み時間に水やりをしています。
公開日:2023年09月13日 14:00:00
更新日:2023年09月29日 10:16:56
-
カテゴリ:1年
9月の計測 -
養護教諭から「けがのてあて」の保健指導がありました。
すり傷や鼻血の手当てをお話してもらいました。
身長・体重の計測では、4月の時よりも自分が大きくなっていることを感じました。公開日:2023年09月09日 15:00:00
更新日:2023年09月13日 11:22:07
-
カテゴリ:1年
1年生 どろあそび -
生活と図工の学習でどろあそびをしました。砂場に行くと、自然と「ここにダムを作ろう。」「ここはコーヒー屋さんだよ。」「火山を作るよ。」など様々な遊びが生まれました。どろどろの砂の中に手を入れて「冷たくて気持ちいい。」と冷たい水と泥の気持ち良さを感じている子もいました。最後には、靴を脱いで裸足になる子もいました。持ってきてた砂場セットも大活躍。皆で楽しくどろあそびができました。
公開日:2023年07月15日 09:00:00
更新日:2023年07月18日 11:48:47
-
カテゴリ:1年
【食育】とうもろこしの皮むき -
7月7日・13日にとうもろこしの皮むきをしました。
1年生2クラスずつ、全校児童分のとうもろこしをむきました。
栄養士さんにかわのむき方を習ました。
皮付きのとうもろこしが15分くらいで黄色いとうもろこしになりました。公開日:2023年07月13日 16:00:00
更新日:2023年07月13日 17:19:43
-
カテゴリ:1年
七夕 飾り付け -
先週、青少協の皆さん、地域の宮崎泉太郎さんが、七夕の笹を取ってきてくださいました。1年生と2年生にはクラスに一本いただきました。早速、短冊に願いごとを書き、笹飾りも作りとりつけました。
去年は、「コロナがおさまりますように」という願い事が多くありましたが、今年は子供らしいたくさんの願いが書かれました。公開日:2023年07月05日 16:00:00
-
カテゴリ:1年
6月23日 じゃがいも掘り! -
じゃがいも掘りに行きました。
自分たちのこぶしよりも大きなじゃがいもが土の中から、掘れてました。
ごろごろ大きいじゃがいもを次々掘ることができて、大満足でした。
じゃがいもで重くなったリュックサックを背負って、帰校しました。
お家でなんのじゃがいも料理にしてもらうか楽しみのようでした。公開日:2023年06月23日 15:00:00
更新日:2023年06月23日 16:30:24
-
カテゴリ:1年
楽しい英語の時間! -
1年生では、学期に2回英語の時間があります。
初めての英語の時間では、ALTのCharisma先生の自己紹介から始まりました。子供たちは、外国の文化に興味津々です。
イラストや動画を使った楽しいゲームをしたり、英語の歌に合わせて体を動かしたり、とても楽しい時間でした。公開日:2023年06月15日 19:00:00
-
カテゴリ:1年
プール開き! -
6月14日に水泳の授業が始まりました。
クラスの代表が水泳の目標を発表し、プール開きをしました。
天気ももち、水温も冷たすぎず、気持ちよくプール開きができました。
水に顔を付けたり、頭まで潜ってみたり、初めての水泳の授業を楽しみました。公開日:2023年06月14日 13:00:00
更新日:2023年06月14日 15:14:30
-
カテゴリ:1年
5月31日 インタビューをしました! -
生活科の学習で、学校で働く人に質問に行きました。
校長先生、副校長先生、保健室の先生、栄養士の石川さん、主事さん、事務室のみなさんにインタビューしました。
「どんなお仕事をしていますか。」
「なんでこのしごとをしているんですか。」など
グループで考えた質問をしました。公開日:2023年06月07日 08:00:00
更新日:2023年06月07日 21:52:15
-
カテゴリ:1年
生活 学校で働く人にインタビュー -
生活「なかよしいっぱいだいさくせん」の学習の後半では、「もっと学校のこと知るために、学校で働く人とお話をして仲良くなろう。」という学習をしました。校長先生・副校長先生・保健室の先生・主事さん・事務さん・栄養士さん・司書さんなど、普段お世話になっているけれども、お話したことのない方のもとに行き、インタビューをしました。インタビューをした後に校内ですれ違うと、〇〇さん!と呼びかけ手を振る1年生が増えました。なかよしいっぱいだいさくせん、大成功!
公開日:2023年06月04日 11:00:00
更新日:2023年06月08日 19:25:27