-
カテゴリ:6年
学んだことを生かして -
6年生の家庭科では、今まで学習したことを生かして学校の清掃活動に取り組んでいます。
汚れている場所を自分立ちで見つけ、分担し、道具やそうじ方法を工夫しながら、どうしたらきれいになるだろうかと試行錯誤しながら掃除をしています。
掃除する6年生の姿を見た下級生たちからは「きれい!」「ピカピカになってる!」「6年生ってすごい」との声が聞こえてきました。
お世話になった桜野小学校をピカピカにしよう、と頑張っています。公開日:2023年02月27日 12:00:00
更新日:2023年02月27日 14:24:52
-
カテゴリ:6年
6年生図工 「見方を変えて 生まれるワンシーン」 -
小さな人形をいろいろな場所に置いて、身の回りのものの見方を変えて楽しむ活動を行いました。
アングルなどを工夫しながら、それぞれの「ワンシーン」を
表現することができました。公開日:2023年02月14日 10:00:00
-
カテゴリ:6年
6年生図工「現代版鳥獣戯画を描こう」 -
鳥獣戯画の歴史や描かれ方の特徴を学んだ後に、
「もし現代に鳥獣戯画が描かれていたら、絵の中に出てくる生き物たちはどんなことをしているのだろう?」
というテーマでそれぞれオリジナルの鳥獣戯画を描きました。現代ならではのものや流行を満喫する動物たち。
描く人によって現代を象徴するものが違い、面白い発想がたくさん生まれました。
公開日:2023年01月20日 11:00:00
更新日:2023年01月23日 16:45:01
-
カテゴリ:6年
調理実習に取り組んでいます -
6年生は家庭科「できることを増やしてクッキング」の学習で「ベーコン野菜いため」の調理実習に取り組んでいます。
感染症対策のため、クラスの半分の人数で実習しています。
自分たちで作った料理の味は格別のようで、みんな「おいしい!」とパクパク食べていました。
全グループ、安全に気を付けながら活動していきたいと思います。公開日:2022年09月30日 17:00:00
更新日:2022年10月03日 10:18:36
-
カテゴリ:6年
6年生図工「感じたままに、花」 -
学校に咲いている花を観察して、自分が感じたイメージを大切にしながらアクリル絵の具で花を描きました。
いろいろな生物と共存する様子を力強いタッチで表現しました。
繊細な色使いで、ヘラを使って仕上げています。
違った画材の組み合わせを、効果的に使っていきます。
一度描いた絵の上に白い絵の具をスポンジでのせていき、幻想的な雰囲気を足しています。
ローラーにいろいろな色を付けて伸ばすと、本物の木肌の感じをうまく表現できることを発見しました。
何層にも表現を重ねて、自分の思い描くテーマに近づくよう工夫していきます。
今まで学んだ技能を総合して絵を描くことができるのは、さすが高学年です。
一人ひとり、素敵な花が仕上がりました。公開日:2022年09月13日 16:00:00
更新日:2022年09月16日 13:26:46
-
カテゴリ:6年
比のトランプ -
7月5日 6年 算数「比」
6年生の算数では「比」を学習します。比は、2つ以上の数量の割合を表すときに使います。これだけ聞くと難しいと感じてしまいます。そこで、様々な整数比を簡単にする(2:4=1:2など)ゲームに取り組み、比の表し方に慣れていくことにしました。比のカードを使って神経衰弱などをしながら、楽しく学習しました。
公開日:2022年07月06日 10:00:00
更新日:2022年07月07日 09:32:57
-
カテゴリ:6年
日光移動教室 〜3日目・その2 -
閉校式の後は、日光彫体験をしました。
事前に考えたデザインを一生懸命に掘って、作品を作りました。
その後は昼食とお土産購入をし、学校に帰校しました。
最終日も、Time & Voice を意識し、充実した2泊3日を過ごすことができました。公開日:2022年06月16日 17:00:00
更新日:2022年06月16日 18:11:24
-
カテゴリ:6年
日光移動教室 〜3日目・その1〜 -
最終日を迎えました。
放送で朝会を行った後、朝食を食べました。
今朝の朝食は、熱々のパンケーキ!!
部屋の片付けをしっかりと行い、これからホテルを出発します。公開日:2022年06月16日 07:00:00
-
カテゴリ:6年
日光移動教室 〜2日目・その2〜 -
昼食後はまず、「華厳の滝」に向かいました。
流れ落ちる滝の勢いに圧倒されました。また、滝の前では集合写真撮影も行いました。
次に、中禅寺湖の遊覧船に乗りました。
15時過ぎには雨も止み、船からの景色を楽しむことができました。
明日はいよいよ、最終日です。
最後まで、今年度の日光移動教室のキーワード、
”Time & Voice”を意識して行動していきます。公開日:2022年06月15日 21:00:00
-
カテゴリ:6年
日光移動教室 〜2日目・その1〜 -
2日目の行程を終えて、ホテルに戻ってきました。
小雨が降る中での「小田代原ハイキング」でしたが、予定通りのルートを歩くことができました。
ハイキング後に立ち寄った光徳牧場では、極上のアイスクリームに舌鼓を打ちました。お昼ごはんのお弁当もしっかりと食べ、エネルギーを補給しました。公開日:2022年06月15日 17:00:00
更新日:2022年06月15日 18:36:28