-
カテゴリ:全校
2学期 始業式 -
いよいよ今日から2学期が始まります。学校には、子供たちの笑い声が響き渡り活気が出てきました。
夏休みの思い出を友達や担任の先生に楽しそうに話していました。
公開日:2023年08月28日 16:00:00
-
カテゴリ:全校
引き取り訓練 -
有事の際に、児童が安全に保護者のもとに帰宅できるように、教員と保護者が連携し引き渡し訓練をしました。
学年と時間を分けて行いスムーズに児童の引き渡しができました。
公開日:2023年08月28日 13:00:00
-
カテゴリ:全校
7月20日 体罰根絶の取組について職員研修を行いました -
子供の人権を尊重した指導や対応の重要性について意見交換しました。各学年、専科、こぶし教室、こだま学級のグループごとにスローガンを考察することにより、体罰によらない指導への意識を再確認し、「体罰根絶宣言ポスター」を作成しました。
公開日:2023年07月21日 15:00:00
更新日:2023年07月23日 20:18:15
-
カテゴリ:全校
令和5年度 1学期 終業式 -
今日で1学期が終了しました。
新しいクラスで過ごした4ヶ月、みんなよく頑張りました。
いよいよ明日から夏休み。
子どもたちは期待感に溢れているように見えました。公開日:2023年07月20日 09:00:00
-
カテゴリ:全校
「セーフティー教室」3年生4年生 -
「セーフティー教室」では、「ネット・スマホをかしこく使おう」をテーマに、講師の方からスライドを使って具体的なお話を聞きました。「インターネットは便利で、51億人もの人が使っているのを知ってびっくりした。」「ネットの世界には詐欺などをする悪い人もいるので気を付ける必要があることが分かった。」「言葉の使い方は難しいから、人を傷つけないようにしたい。」などたくさんの感想が寄せられました。夏休みにご家庭でも話題にしていただき、安全なインターネットの利用が身につくようにできればと思います。
公開日:2023年07月13日 16:00:00
更新日:2023年07月18日 11:48:25
-
カテゴリ:全校
ロングなかよし活動 -
2時間目に、ロングなかよし活動を行いました。
5・6年生が考えてくれた遊びをなかよし班で楽しみました。公開日:2023年06月21日 13:00:00
更新日:2023年06月23日 16:50:44
-
カテゴリ:全校
体力向上旬間 -
「すごい!あそこまで飛んだよ。」「やったー!勝った!」
体力向上旬間初日の今日、校庭のあちこちから子供たちの声が聞こえてきました。
本校では、今年度より、子供たちの体力向上のために体力向上旬間を設定しました。子どもたちは、5/10(水)~26(金)の約2週間、中休みに様々な運動に取り組み、楽しみながら体力を高めていきます。
なお、期間中は、多数の桜野ボランティアの方々に安全管理やスタンプ押しなどのご協力を頂く予定です。取り組みへのご理解とご協力ありがとうございます。公開日:2023年05月10日 17:00:00
更新日:2023年05月17日 11:37:23
-
カテゴリ:全校
4月 いじめ未然防止研修 -
新学期が始まる前に、校内の全教職員で、いじめを未然に防止するための研修を行いました。
研修を通して、いじめに関する校内組織の確認や、
未然に防止するための子供たちへの日常的な取り組みについて話し合い、
具体的な実践例を全体で共有していきました。公開日:2023年04月27日 14:00:00
-
カテゴリ:全校
R5年度 1年生迎える会 -
青空のもと、12日の朝、1年生を迎える会が校庭で行われました。 新しく桜野小学校の仲間に加わった1年生の入学を、2年生から6年生全員で歓迎しました。
公開日:2023年04月12日 11:00:00
更新日:2023年04月12日 17:13:42
-
カテゴリ:全校
R5年度 始業式 -
小雨まじりでしたので、校舎内で始業式を行いました。
新しい教室、新しい友達、新しい先生との出会い。やる気に満ちた表情で進級を迎えていました。公開日:2023年04月06日 13:00:00
更新日:2023年04月06日 16:13:41