日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:全校
令和4年度 桜野小学校卒業式

雨上がりの空に満開の桜の中、令和4年度桜野小学校卒業式を行いました。

 

卒業生の皆様、保護者の皆様、ご卒業誠におめでとうございます。

 

今年度は、感染症の対策の上、3年ぶりのマスクなしでの卒業式でした。

 

中学校生活の期待を胸に、素晴らしき171名が元気な笑顔で巣立っていきました。

 

保護者の皆様におかれましては、式へのご参加にあたり、マスクの着用や手指消毒など感染拡大防止にご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

公開日:2023年03月24日 12:00:00

カテゴリ:全校
6年生を送る会

IMG_20230301_112533.jpg

IMG_20230301_111515.jpg

3年ぶりに対面で6年生を送る会が行われました。

最高学年として様々な場面で活躍してくれた6年生に、みんなでありがとうの気持ちを届けました。

この日の給食では、お祝い特別メニューが6年生に出され、心もおなかも満たされた一日になりました。

公開日:2023年03月01日 18:00:00
更新日:2023年03月01日 19:00:14

カテゴリ:全校
アートクラブ

せんたくのりで紙に線を描き、その上に余ったチョークの粉をふりかけて
色粉アートを楽しみました。

のりのつけ方、粉の降らせ方などでいろいろな表現ができることがわかりました。

公開日:2023年02月13日 15:00:00

カテゴリ:全校
雪あそびを楽しみました

RIMG5012.JPG

RIMG5028.JPG

朝から降り始めた雪が、校庭に積もりました。

めずらしい光景に、子供たちも大喜びで外遊びを楽しみました。

公開日:2023年02月10日 16:00:00
更新日:2023年02月13日 09:32:53

カテゴリ:全校
春はもうすぐそこ

RIMG6541.JPG

RIMG6550.JPG

校庭の梅の花が咲き始めました。

寒い日が続いていますが、子供たちは元気に外遊びをしています。
暖かい春が、少しずつ近づいています。

公開日:2023年02月08日 16:00:00

カテゴリ:全校
どんど焼き

今年も「どんど焼き」の時期がやってきました。

「どんど焼き」とは、小正月の行事の一つで、松飾りやしめ縄、書き初めなどの縁起物を燃やして、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災などを願います。

また、正月飾りを目印に家に来てくださった年神様を、正月飾りを燃やした煙と共に見送るという意味もあるそうです。

 

 

多くの人が見守る中、校庭の中央に組み上げられたやぐらに点火すると、火が大きく燃え上がり、歓声が起きました。

書き初めを燃やした火が高く上がると、字がうまくなる、賢くなると言われています。

 

 

最後に温かいお雑煮をいただき、あちらこちらで参加した皆さんの笑顔を見ることができました。

「どんど焼き」を行うにあたり、PTAや地域の皆様が事前準備、そして当日の準備や進行と、多くのことに力を尽くしてくださいました。

本当にありがとうございました。

今年一年が素晴らしいものとなるように、願っています。

 

公開日:2023年01月14日 13:00:00

カテゴリ:全校
ロングなかよし班活動

RIMG5305.JPG

RIMG5309.JPG

RIMG5300.JPG

RIMG5325.JPG

2時間目、ロングなかよし班活動を行いました。

今回は5年生が中心となって司会進行を担い、遊びの企画もしました。
4年生も遊びを考え、3年生がはじめと終わりの言葉を担当しました。
1、2年生の飾りやプログラムで教室が華やかな雰囲気になりました。
6年生は5年生を助けてあげたり、率先してゲームを盛り上げたり、今までのなかよし班活動での経験を生かして活躍していました。

公開日:2022年12月20日 12:00:00
更新日:2022年12月20日 14:42:16

カテゴリ:全校
吹奏楽クラブのウィンターコンサート♪

待ちに待った吹奏楽クラブのウィンターコンサート!

部員のご家族限定でしたが、たくさんのお客さんが桜野小学校の体育館へ足を運んでくださいました。

コンサートに向けての日々の練習、リハーサル、そして本番と、ステップアップしていく様子が感じられ、部員たちの成長が著しいです。

開演前は家族と手を振り合ったり、友達と会話をしたりして和やかな雰囲気でしたが、いざコンサートが始まると真剣なまなざしに切り替わり、演奏でお客さんの心を捕らえていました。。

2回のアンコールが起こるほど会場は熱気に包まれ、大盛り上がりでした。

より多くのお客様をお迎えできる日を楽しみにして、これからも練習に励んでいきます。

支えてくださった皆様、応援してくださった皆様、どうもありがとうございました。

 

公開日:2022年12月10日 12:00:00
更新日:2022年12月13日 09:46:28

カテゴリ:全校
校内研究 5年生 研究授業「専門家のマントをまとえ! ~立場を明確にして、計画的に話し合おう~」

 校内研究で、5年生は「専門家のマントをまとえ! ~立場を明確にして、計画的に話し合おう~」という単元を設定し、研究授業を行いました。本学習は、話題に対して自分の立場を明確にし、互いの立場に応じた意見を伝え合う学習です。同じ話題であっても立場が異なれば、主張やその根拠となる事実や事例も異なるということを理解し、多様な考えのもとで解決策を考えることをねらいとして単元を計画しました。「自分」の立場だけでなく、「専門家」や自分以外の「当事者」という立場の意見に触れることで、多様な立場や考えがあることを学ばせていきました。本学習で学んだことを生かして、他者との「共生」をテーマにした総合的な学習の時間と接続していく予定です。

 

公開日:2022年12月08日 17:00:00

カテゴリ:全校
【全学年】音楽会リハーサル

音楽会のリハーサルの様子です。

体育館に、きれいな歌声や演奏が響き渡りました。

明日の保護者鑑賞日も、今までの成果を発揮して
きっとすてきな発表になるはずです。
 

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

 

公開日:2022年11月22日 17:00:00
更新日:2022年11月22日 18:23:58