【タイトル】

家庭科研究授業

【本文】

7月7日5時間目に5年生で研究授業を行いました。家庭科の「ソーイングはじめの一歩」の授業です。研究テーマは、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実~「自己決定」できる「自立した学習者」の育成を目指して~です。 自分の作りたい小物やデザインを自己決定し、動画やカード等を使って技法を確認しながら、楽しそうに学習を進める様子が見られました。授業後は、研究協議を行い、児童の様子の共有や学びを深めるための手だて等について、話し合いました。


【添付ファイル】

100_0001.JPG

100_0008.JPG

100_0006.JPG

100_0028.JPG

100_0035.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。