【タイトル】
オーケストラ鑑賞教室に行ってきました!【本文】
5/9(木)にオーケストラ鑑賞教室が行われ、読売日本交響楽団さんの演奏を聞いてきました。 このページでは、子どもたちの感想をご紹介します。 「迫力がすごがったです。」 「録音とは異なり、空気感や迫力を味わうことができました。」 「音楽の授業で聞いた時よりも感動しました。」 「音楽の雰囲気が曲ごとに異なり、すごかったです。」 「授業で聞いた時もすごいと感じましたが、実際に生で聞いてみるとさらにすばらしさを感じました。」 「心地のよい演奏でした。」 「CDで聞いた時よりも、はるかに力強くて、音楽の中に引き込まれそうになりました。」 「大きな音で迫力がすごかったです。」 「激しい場面、心地のよい場面がありました。」 「弾いている人の気持ちや感情が伝わってきました。」 「吹奏楽以上に迫力がありました。また、オーケストラの方々が心を一つにしていることが伝わりました。」 「音楽の強弱がしっかりしていて、曲調が様々入れ替わって迫力がありました。」 「動画とは異なり、生演奏を聴けたので、迫力があって心に残りました。」 「それぞれの楽器のよさがあり、迫力があってあっという間の時間でした。」 ぜひ、ご家庭でも子供たちに感想を聞いてみてください。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。