【タイトル】
セカンドスクール 5日目伝統産業館編
【本文】
伝統産業館では、伝統工芸品について学びました。 飯山の「飯山仏壇」「内山紙」をはじめ「木曾漆器」「南木曽ろくろ細工」「松本家具」「信州紬」「信州打ち刃物」の7つの伝統工芸品が展示されていて、技術の高さを感じました。 企画展では、和紙作家の森田千晶さんの幻想的な作品を堪能しました。
【添付ファイル】
6AA7578D-8588-40C6-80DE-08BDBD78126C.jpeg
2E2178FA-9FFE-433E-B6DF-7F364FCED3F6.jpeg
D464AA51-9E77-468A-B9C7-37227FFCE547.jpeg
9D68B1DC-1224-4182-8756-BD4F29A9F9CC.jpeg
22996B30-C82C-4780-A3DA-3F3D0A5C085F.jpeg
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。