【タイトル】

2年生 保健指導「心をはれマークに!」

【本文】

養護教諭から保健指導として「心がざわざわしている時」や「イライラしている時」の心の整え方についの話がありました。 「心をはれマークに!(スッキリさせる)」するためには、 1:お話をしよう。(心配なことを身近な人に話そう) 2:好きなことをしよう。 3:しっかりねむろう。 4:おいしく(ごはんを)たべよう。 などが、大切だと分かりました。 3学期も、「心をはれマーク」にすることを心掛け、子どもたちには楽しく学習に取り組んでほしいと思います。


【添付ファイル】

スライド1.JPG

スライド2.JPG

スライド1.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。