【タイトル】
交通安全教室 ~正しい道路の歩き方~【本文】
5月に入り、1年生が自分たちで登下校をすることに慣れてきたところで、武蔵野警察署の方にご協力いただき、道路の安全な歩き方や横断歩道の正しい渡り方について改めて学習しました。 歩道の端をまっすぐ歩くことや自分の目で周りの様子をよく見て横断歩道を渡ることなどを確認した後で、実際に歩いてみました。 教わったことを一つ一つ振り返りながら実行する姿が、とても頼もしかったです。 地域のボランティアの方にも見守っていただき、安全に活動を終えることができました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。