【タイトル】
どこにいるのかな?~ビオトープで生き物探し~【本文】
武蔵野自然塾の方にゲストティーチャーとして来ていただいて、 ビオトープで生き物探しをしました。 「いたいた!オンブバッタがいたよ。」 「バナナムシが葉っぱにのっているよ。」 「木の上に鳥の巣があるよ。キジバトの巣だって。」 など、次々と生き物を見付ける子どもたち。 そして!なんと!カルガモの卵が!! どうやらカルガモがやってきて、桜野小のビオトープで卵を産んだようです。 「来年も卵を産みに来てくれるといいね。」と話す子どもたちでした。 武蔵野自然塾の先生、ありがとうございました。 カルガモの卵【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。